ハンズあべのキューズモール店

店舗のイチオシ

【あべのキューズモール店】おすすめの高級シャープペンシル

【あべのキューズモール店】おすすめの高級シャープペンシル

今、学生の間ではシャープペンシルに対するこだわりや、コレクションしたい方が増えてきています。

人気の商品は販売日当日に抽選で販売したり、限定カラーが出ると店頭に出したその日には売り切れてしまったりもします。 

1本 100~200円でも買うことができるシャープペンシルもある中、なぜ高級シャープペンシルを買われるのか。

今回は、そんな高級シャープペンシルの中から、おすすめの定番品をピックアップしてその魅力をお伝えします。

点線2.jpg

11.jpg

パイロット(PILOT) 
シャープペンシル S20(エストゥエンティ) 0.5mm
5色(ブラウン・ディープレッド・ダークブラウン・マホガニー・ブラック)

各 2,200円(税込)


樹脂を染み込ませたカバ材をシャープペンシル本体に使用しており、使い込むほどツヤが出て味わいのある経年変化が楽しめます。

流線型ボディのくぼみが手に心地良くフィットし、重心が筆記部分に近いところにあるためバランスがよく長時間の筆記に適しています。

また、キャップ部分と軸本体が筆記時にカタカタッと音鳴りがしないため、勉強や作業の邪魔になりません。

欲しくなったらココをポチっと.jpg






点線2.jpg




2.jpg

ステッドラー(STAEDTLER) 
ヘキサゴナル シャープペンシル
2色(シルキーシルバー・クリーンブラック)

各 2,970円(税込)

鉛筆メーカーが本気でつくった、六角軸のシャープペンシルです。

書くことに最も適している六角形の軸と、薄いラバー塗装が施されたアルミ軸はとても握りやすく、ペン本体が長めで安定した筆記ができます。

ラバー塗装により指紋などが目立ちにくく、表面に汚れがつきにくいのも特長です。

また、キャップ部分と軸本体が筆記時にカタカタッと音鳴りがしないため、勉強や作業の邪魔になりません。

点線2.jpg

33.jpg

ぺんてる(Pentel) 
オレンズネロ (0.2mm・0.3mm・0.5mm)

各 3,300円(税込)

ほかのシャープペンシルに無い最大の特長は「芯が折れずにずっと書き続けられる」という点です。

芯の減り具合に合わせて先端のパイプがスライドしていき、ノックしなくても芯が自動で出てくる『自動芯出し機構』が搭載されています。

本体の前軸(持ち手部分)には鉄粉と樹脂を混ぜ込んだ素材が、後軸には3つの素材を合成させた樹脂が使われており

細いフォルムでありながら重量感のあるタフなシャープペンシルです。

間仕切り600.jpg

ご紹介させていただいたシャープペンシル以外にも人気商品や限定商品も季節に合わせて多数ございます。

お誕生日や、記念日のギフトにいかがでしょうか。

ショーケース内にて販売している商品もございますのでお気軽にお声掛けください!

間仕切り600.jpg

 ↓ ハンズのお得な情報満載です!ぜひ、チェックしてください。

   キャンペーン.jpg       ハンズキーパー.jpg       ハンズアプリ.jpg